家計改善ナビゲーターのFP末永です!(^O^)/
誰しも、賃貸で自分の住居を構えるより、購入して「持ち家」として所有したいという願望は持っているでしょう。
何と言ってもそれはあなたの所有欲や安心感、優越感、自由な感覚・・・など、それらを満たしてくれます。
ただ、ここでじっくりと考えなければなりません。
それを得るためにあなたが請け負わなくてはならない【リスク】です。
どんな事柄にせよ、多かれ少なかれ【リスク】は生じます。
それらの【リスク】にあなた自身がどこまで耐えきれるか?受け入れられるか?精神的に平穏でいられるか?などをチェックしてクリアにしていなければ、それを得たために自分では処理しきれない【リスク】を背負い込むことになりかねません。
住宅・自分の持ち家を所有するということは、とても魅力的なことです。
ただし、それを所有し受け入れることによって「どのようなリスクがあるか?」を理解した上で、所有するという選択をしないと、後々、後悔することになりかねないでしょう。
そんな今回のまとめをこの記事に書いています。
私の事例も書いていますので、よかったら参考にしてみてくださいね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
